[今週のニュースまとめ]191009

今週のニュースまとめ

10/02~10/09

【今週のニュース】
[ソフト]
『ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ』JAM Projectの新曲を使用した第3弾PVが公開! クローズドβテストの実施も決定!
(10/08)
https://www.famitsu.com/news/201910/08184701.html
バンダイナムコエンターテインメントは、『ワンパンマン』初の家庭用ゲーム『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(ワンパンマン ヒーローノーバディノウズ)』について、メインモードやバトルシステムを紹介する第3弾PVを公開した。
本映像では、プレイヤー自身がアバターをカスタイマイズしてヒーロー協会のプロヒーローとなり、様々なミッションをこなしながら「ワンパンマン」の世界を辿るメインモードの情報を初公開!

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』発売前夜の記念ミニライブ開催決定
(10/08)
https://dengekionline.com/articles/14316/
アトラスは、10月31日に発売するPS4用ソフト『ペルソナ5 ザ・ロイヤル(P5R)』の発売を記念して、“『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』発売記念ミニライブ”を発売前夜となる10月30日に実施することを決定しました。
日時
10月30日20:00~20:45予定(19:30開場)
場所
都内某所

[ハードウェア]
PS5、2020年の年末商戦期に発売決定!
(10/08)
https://www.famitsu.com/news/201910/08184762.html
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、次世代コンソールゲーム機の名称が“プレイステーション 5”(PS5)に決定したことを発表。併せて、発売日が2020年の年末商戦期となることもアナウンスした。
PS5は超高速アクセスが可能なカスタムSSDとAMD社製カスタムチップセットを搭載し、ゲームのロード時間が大幅に短縮。ダイナミックで美しく、クリエイターが思い描いた通りのゲーム体験を実現することが可能になるとのこと。
また、コントローラーには従来の振動技術に代わりハプティック技術を搭載、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用し、圧倒的な没入感を演出するゲームの世界を楽しめるようになる。

[海外の話題]
米国消費者の73%がビデオゲームのプレイ経験があることが明らかに―市場調査会社NPD Group調べ
(10/09)
https://www.gamespark.jp/article/2019/10/09/93694.html
アメリカの市場調査会社NPD Groupは10月8日、最新のレポート「2019 Evolution of Entertainment Study」において、アメリカ人の73%がビデオゲームをプレイしたことがあることを明らかにしました。
2歳以上のNPDオンラインパネルのメンバー5,000人を対象とした最新の調査において、2018年6月時よりアメリカにおけるビデオゲームプレイヤーは6%増加。娯楽に割く全体の時間の17%、娯楽への支出全体の11%をビデオゲームに費やしているとのこと。特に2歳から17歳までの子供においてビデオゲームに触れる機会と支出が顕著に増加しているとされています。

[新技術(VRなど)]
「Gatebox」×「HoloModels」の提携合意が発表―「このすば」のめぐみんや、「リゼロ」のレムが「Gatebox」に登場!
(10/07)
https://www.gamebusiness.jp/article/2019/10/07/16284.html
GateboxとGugenkaは、デジタルフィギュアサービス「HoloModels」を「Gatebox」に対応させたアプリケーションの開発に関して、提携合意したことを発表しました。
「Gatebox」は、高さ約55cmある機械の中で、リアプロジェクション方式の投影により、キャラクターをまるでそこにいるかのように映し出すキャラクター召喚装置です。キャラクターとは会話をはじめ、天気を聞いたり音楽の再生等が可能。外出後もLINEでのやりとりを楽しむことができます。

【セミナーやイベント】

[セミナー]
マーケにも専門領域を広げたいWeb制作者向け!Googleアナリティクス基本原理 2時間速習|東京版
https://aquent-japan.doorkeeper.jp/events/98874

[イベント]
VR空間でプレイヤーの行動をデザインすること―「こうやってみました」【CEDEC 2019】
(09/24)
https://www.gamebusiness.jp/article/2019/10/02/16265.html
VRのビデオゲームに最も期待することの一つは、ゲームの世界へ入り込み、その中で自由に動き回れることではないでしょうか。しかし実際に自由な世界へ放り出されると、ゲームプレイが曖昧になりがちなため、何らかの誘導やゴールをプレイヤーに設定してあげることが重要になります。
2019年9月5日、パシフィコ横浜にて開催された「CEDEC 2019」にて、「自由に移動できるVRゲームにおけるプレイヤーの誘導、こうやってみました」が行われ、いかにしてVRのゲームにおいてプレイヤーの行動を制御し、ゴールに導くかという課題が、実例を交えて解説されました。

【売り上げ】
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA